2011年08月

000621今年から夏用のユニホームを用意しました。

青色と赤色の二種類のシャツ、ベージュのパンツ。写真にはパンツ写っていませんが。。。

愛用の帽子は、私一人のユニホームです。

これを決めるときユニホームのカタログを回覧したところ、一人の従業員が『私は黒い色』と発言!

色は決まっていてサイズの確認のための回覧なのに。。。

色はカスタネットカラーに決まっています。

錦市場の喜久屋さんで販売している『京のおともだちクッキー』観光雑誌にも取り上げられた影響なのか、それとも偶然なのか。。。

その中でも、舞妓さんクッキーの売上が右肩上がり&emojiarrow_curveup;

喜久屋さん→ http://www.kikuya777.jp/

10月20日(木)~23日(日)東京で初めて展示会に出展します。
詳細は、出展説明会が明日なので、後日、ご案内します&emojibye;

京都の新しい土産、それも社会貢献になっているクッキー。。。
ブームの予感が少し。。。

ブームになるように、クッキーの台紙デザイン変更を準備しています。

地下鉄に乗り、指定のお店まで行ったのですが、こんな格好をしている人はいなく、目立ちましたね~

店の人に座敷に上るなら、足袋を履くのが礼儀と聞き、黒色の足袋を買ったのですが。。。履物の鼻緒のところが狭く、駅まで歩ける状態ではありません。
お店までは裸足で行き、店の前で履いて入ることにしました。


約20名、そのうち女性は数名。
男性で足袋を履いているのは、私ともう一名。

アドバイス通り、座敷で素足は見た目が悪いことに気がつきました。特に女性は、足元だけで全体が変わるのは不思議。

アドバイスは正解!

その場の空気などから判断して、途中で足袋をとりました。
最初は礼儀正しく、その後はその場にあわせて臨機応変。。。


洋服以外も着こなし出来る必要がありますね~
来年は、社内で浴衣の日を設定しようかと思っているところです。

7月に公共未来塾での講演
講演内容→http://www.castanet.co.jp/uploads/fckeditor/uid000001_201108101036043b389fb4.jpg

に続き、昨日は京都市内で行いました。

受講者は、7月の講演はモニターでの受講。生の話しが聞きたいとのことで追加講演。

やはり、カメラが入らず録音もない講演は、そのまま話せますね。

受講生の方に少しでも参考になればと思っています。

000617ある会での会合と食事会

幹事は当番制になっているのですが、今回は浴衣で参加するようにと。。。

京都に住みながら、この何十年、着たことがありません。

上から下まで、新調することに。
あえて、黒色のTシャツを中に着ることにしました。

帽子は、最近愛用しているものを。。。

↑このページのトップヘ