2007年06月

当社のビジネスモデルを調査、勉強するために経済大学の教授、他府県の商工会議所から、カスタ君の町家視察の予定が入ります。

視察の理由は、商店街などにある文房具屋さんをはじめ、全てのお店と言ってもいいほど、廃業が続いています。
その中で、当社は確実に事業を伸ばしているのが不思議らしい。

NEWビジネスとは、既存ビジネスに何かのアイデア、競合他社との差別化を組み込むことにより、伸ばすことができるのではないか。
つまり、発想の転換をいつも行い、下りのエスカレーターに下ることなく、登ることが必要なのである。

文房具屋さんに近い業種として、印鑑屋さんも例外でなく、京都で生き残りが出来るのは、数社になると思います。
どの印鑑屋さんも、事業を継承する体制が出来ていません。

当社と業務提携している印鑑屋さんも危機感を持っておられます。

その印鑑屋さんから、カンボジアの子供たちにと、寄付を頂きました。
国立小児科病院の給食支援プロジェクトに使わせて頂きます。

続きを読む

カスタ君の町家に来て頂いた方からの口コミが広がっています。

ブログでの紹介、ホームページにリンク設定。ITに弱い人は、知人などに話しているようです。

一例を紹介
・ブログ http://hazui102.exblog.jp/5717844/
http://yoikusuri.exblog.jp/5743780/

・HP http://www.kinjudo.com/link.html
http://www.selfdecl.jp/moriyamahiroba.htm

・クチコミ 
大学生、教授、主婦などが、町家開放の経緯や社会貢献について聞きたいと、アポが入ります。
どの方も、一度来られた方の紹介でした。

狭い京都、ネットからネットへ。ネットから人へ。人から人へと情報の広がりである。
これから半年、一年後の情報の広がりが楽しみになってきました。

ネット検索をしていると、私の講演について書いてあるのを見つけました。

http://rexim.jugem.jp/?eid=2


小学校~大学まで、ボランティアに近い状態で講演を続けていますが、このように書いてあるのを見つけると嬉しいですね。

今年も来月からスタートする講演活動。頑張ろうとが沸いてきました&emojifire;

カスタ君の町家が4月から、KBS京都テレビの収録スタジオになっています。

7月3日にも収録が予定です。放送は10日(火)21:25~ 京biz
http://www.kbs-kyoto.co.jp/

前回の収録時に、チョロQを頂きました。

チョロQって簡単に言えば、ミニカー。
物を小さくするだけでビジネスなる。発想を変えることに新たなビジネスが生まれているのである。

先日、知人から面白い話しを聞きました。
観光地に行き、昼ごはんを食べようとして、どの食堂に入ろうかと考えていたところ、ある店の前に瓶があり、そこに看板が。。。

『中を見ないで下さい』

見ないでと書いてあれば見てしまう。中を見るとビールが冷やしてあったとの事。
結果として、知人はその店でご飯を食べ、ビールを飲んだとのこと。


看板一つでも、競合他社とどう差別化するか。発想の柔軟さが必要なことかもしれませんね。。。

毎年、ビヤガーデンの開店は京都タワーが一番早いみたいです。

梅雨の合間にぐぐっと&emojibeer;


カスタ君の町家に来た学生さんが、「カスタ君は未成年では?」

&emojiface_koma;

↑このページのトップヘ