2003年6月15日
ファイダーニュースNo.41
カンボジア 文具寄贈活動 ~”引き出しの肥やし”が生き返った~
カンボジア文房具寄贈活動
「引き出しの肥やし"が生き返った」
株式会社カスタネット 代表取締役社長 植木 力
当社が中古文房具の寄贈活動をはじめたきっかけは、二年半前、大阪の異業種交流会で偶然知り合ったアプサラ基金会代表幹事:佐藤敦子氏との出会いでした。その場でカンボジアの状況や子どもたちのことを熱心に話されている姿に感銘を受けました。
その話の中で現地では文房具が不足していることを知り、オフィス用品販売会社(文房具も販売)である当社は、少しでも協力出来ると思い昨年の3月から取引先などの訪問時に中古文房具を回収する活動に入りました。そして寄せられた文房具をこの2月にカンボジア向けに発送しました。
発送準備にあたり、色々と考えさせられました。
「子どもたちまでちゃんと届くだろうか?」「日本人として、余っている文房具を送付することが正しいのだろうか?」「子どもたちはもらった文房具の違いから喧嘩はしないだろうか?」「現地の文房具屋さんの商売に影響しないだろうか?」
その様な不安を抱きながら、3月にFIDR現地事務所の小山所長らの案内で小学校を訪問致しました。
実際、現地に足を運ぶことでその不安はなくなりました。
それは、事前に人数を確認し、えんぴつ、消しゴム、ノートの新品セットを用意したからかもしれませんが、それ以上にものが溢れている日本と比べ、カンボジアにはものが少ないという大きな違いを目の当たりにしたからだと思います。
カラフルで凝ったデザインの文房具を次々と買うことのできる日本の子どもたちとは対照的に、カンボジアでは簡素な文房具しかないということを知りました。また、子どもの中には家庭の事情で学校に行けずに働かなければならない子もいるということも知りました。
このような子どもたちが、今回贈ったようなまだ十分に使える文房具が日本の家庭でたくさん余っていることを知ったらどう思うだろうか。それを想像すると、私は胸の痛みを感じずにはいられませんでした。
訪問した学校では、子どもたちにたいへん喜んで頂きました。国が違っていても子どもが喜ぶ物、喜ぶ笑顔は皆同じでした。現地を見た今、私は子どもたちのキラキラと輝いている目を曇らさないため同じ地球人として支援活動を続けていこうと思っています。
当社では、レーザープリンターの使用済みトナーカートリッジを回収し、その収益を文房具を送付する送料に充てています。この収益で文房具を送り続けながら更に学校建設にも活動を広げたいと思っております。全国の皆様からのご支援をお願い申し上げます。
当社へのお問い合わせは
株式会社カスタネット
TEL 075(681)9100
E-mail info@castanet.co.jp
ファイダーニュースNo.41
カンボジア 文具寄贈活動 ~”引き出しの肥やし”が生き返った~
カンボジア文房具寄贈活動
「引き出しの肥やし"が生き返った」
株式会社カスタネット 代表取締役社長 植木 力
当社が中古文房具の寄贈活動をはじめたきっかけは、二年半前、大阪の異業種交流会で偶然知り合ったアプサラ基金会代表幹事:佐藤敦子氏との出会いでした。その場でカンボジアの状況や子どもたちのことを熱心に話されている姿に感銘を受けました。
その話の中で現地では文房具が不足していることを知り、オフィス用品販売会社(文房具も販売)である当社は、少しでも協力出来ると思い昨年の3月から取引先などの訪問時に中古文房具を回収する活動に入りました。そして寄せられた文房具をこの2月にカンボジア向けに発送しました。
発送準備にあたり、色々と考えさせられました。
「子どもたちまでちゃんと届くだろうか?」「日本人として、余っている文房具を送付することが正しいのだろうか?」「子どもたちはもらった文房具の違いから喧嘩はしないだろうか?」「現地の文房具屋さんの商売に影響しないだろうか?」
その様な不安を抱きながら、3月にFIDR現地事務所の小山所長らの案内で小学校を訪問致しました。
実際、現地に足を運ぶことでその不安はなくなりました。
それは、事前に人数を確認し、えんぴつ、消しゴム、ノートの新品セットを用意したからかもしれませんが、それ以上にものが溢れている日本と比べ、カンボジアにはものが少ないという大きな違いを目の当たりにしたからだと思います。
カラフルで凝ったデザインの文房具を次々と買うことのできる日本の子どもたちとは対照的に、カンボジアでは簡素な文房具しかないということを知りました。また、子どもの中には家庭の事情で学校に行けずに働かなければならない子もいるということも知りました。
このような子どもたちが、今回贈ったようなまだ十分に使える文房具が日本の家庭でたくさん余っていることを知ったらどう思うだろうか。それを想像すると、私は胸の痛みを感じずにはいられませんでした。
訪問した学校では、子どもたちにたいへん喜んで頂きました。国が違っていても子どもが喜ぶ物、喜ぶ笑顔は皆同じでした。現地を見た今、私は子どもたちのキラキラと輝いている目を曇らさないため同じ地球人として支援活動を続けていこうと思っています。
当社では、レーザープリンターの使用済みトナーカートリッジを回収し、その収益を文房具を送付する送料に充てています。この収益で文房具を送り続けながら更に学校建設にも活動を広げたいと思っております。全国の皆様からのご支援をお願い申し上げます。
当社へのお問い合わせは
株式会社カスタネット
TEL 075(681)9100
E-mail info@castanet.co.jp