カテゴリ: コラム

テレビなどのメディアに取り上げられている商品、企業情報にはある種の連鎖を感じている人も少なくないと思います。
同じ話題をテレビ局の各局が、新ネタのように放送していますが、視聴者からすると新鮮味がないのである。
たしかに、全てのテレビ番組を見るのは録画をしていても不可能に近いので、新ネタと思う人の確率は高くなるから、新ネタの様に番組構成しても間違いではないのかもしれません。

では、どうすれば一つのネタをメディア戦略として、連鎖を生み出すことができるのか?連鎖が出来れば、これほど効果的な広告宣伝と言っても過言ではないと思います。



続きを読む

(株)カスタネット、植木です。

『カスタ君の町家』の開放を始めてから、今まで以上に人との出会いが増えてきました。
従来は、経営者やサラリーマンとの出会いが多かったのですが、学生、主婦、リタイヤされた方、アナウンサーまで幅広い方々と話すことが出来るようになり、物事を見る視点の違いに驚き、勉強になっています。

現在の社会問題の起因として、携帯電話やパソコンの普及で、人と人とのリアルな関係を築かなくても生活ができる。つまり、情報は人からではなく、物(機械)から得られている。
たしかに、この文明の物は、早く、大量の情報をばらまいており、優れものかもしれない。
しかし、ここに来て大きな落とし穴があちこちで生まれているのではないでしょうか。



続きを読む

株)カスタネット、植木です。

立場柄、経営者の方と話す機会が多いのですが、最近変化を感じることが多くなりました。

私との会話に合わそうとするからかもしれないが。。『社会に貢献することを考えている・・・』を聞くようになりました。

最近の社会情勢を見ると、何かをしなければと思うのは当然のことかもしれません。特に経営者の方は、その想いの強い方が多いのではないでしょうか。
更に、社会貢献を行わなければ、良い人材も集まらない状況になっていますし、従業員の士気が上がらない。つまり、企業の経営として必須項目になっていると経営者は感じているようである。

もっと言えば、感じる経営者と感じない経営者。それが業績の明暗を分ける結果になっていると言っても過言ではない。

企業が行う社会貢献、これからはNGO、NPOと連携こそが重要であると思う。
当社は早くからその重要さに着眼し、(財)国際開発救援財団(FIDR)ともに活動を展開してきました。と・・言うか、お世話になっていると言った方が適しているかと思います。

FIDRからは、定期的に冊子(FIDR NEWS)が届きます。
3月のニュースでは、カンボジア国立小児病院の給食支援プロジェクトとして、入院している子供たちの食事状況が詳しく掲載されていました。
この病院は、私も訪問したことがあり、その状況を目の当たりにしており、読んでいると胸が痛みました。
ニュースの全文ではありませんが、病院の給食状況を知って頂く意味で、是非お読み下さい。

少しでも協力と思い、カスタ君の町家に募金箱を設置しています。
皆様のご支援をお願い致します。


続きを読む

(株)カスタネット、植木です。

起業に適した人、そうでない人の事を考えることがある。
決して自分自身が起業に適しているとは言えないが、インターンシップで受入れた学生、起業人、起業を考えている人など多くの人と接していると、一つの法則が見えてきます。

『起業=商売とは、頭で行うのではなく体が重要である』頭が不要と言わないが、知識だけでは商売は出来ないのである。 ビジネスモデルがどんなに素晴らしいものであっても机上だけのビジネスモデルでは事業は失敗すると言っても過言ではない。

これは、誰もが理解する内容だと思います。




続きを読む

(株)カスタネット、植木です。

2月1日~3日の『カスタ君町家まつり』には、多くの方に来て頂き有難うございました。
http://www.casta-kun.com/
メール1本の案内だけで来て頂いた方、とにかく駆けつけて頂いた方も多く、嬉しかったです。
3日間、人が途絶えることがなく大入り状態でした。
特に初日の夜は、狭い町家に50名近くの人が来て頂き、初めて会う方同士の交流など夜遅くまで大交流会でした。
しかし、事前人数を確認せずの交流会でしたので、あまりの人の多さでご迷惑をお掛けしたと思います。
まあ~。 町家開放のお祝いイベントなのでお許し下さい。



続きを読む

↑このページのトップヘ